みなさんこんにちは!!
今回はグランドセイコーの超定番人気モデルの「SBGA211」をご紹介したいと思います。。。
数あるグランドセイコーのモデル(マスターショップ限定)の中でダントツ人気のスプリングドライブ搭載、チタンケースのモデルとなります。。
「SBGA211」のダイアルは独自のプレス加工で成型された純白のダイアルでこれが一番の特徴で人気の要因にもなっています。
スプリングドライブ搭載モデルは長野県の塩尻にあるセイコーエプソン㈱内の信州時の巧工房で制作されていますが、ご存知のとおり長野県はたいへん雪が降ります・・・その長野の雪景色をイメージしたのがこの雪白と呼ばれるダイアルなのです!!!
さてもう一つの特徴は耐腐食性に優れ、軽量なチタン材をケース・ブレスともに使用していることでしょう・・・「ブライトチタン」と呼ばれるこの素材は、柔らかく粘りがあり加工がしにくい純チタンと呼ばれる素材に数%の混ぜものをすることでチタン材の特徴である耐メタルアレルギー性質を維持しながら軽量で加工しやすく、また通常の純チタンでは色が黒っぽくなってしまうところをかなり明るい色目に仕上げているのが特徴なのです!!!
ちなみに表面硬度は数値上はステンレススチールと同等以上となっているようですが・・・まぁ傷はついてしまいます。。。
ただしグランドセイコーのブライトチタンは表面処理(コーティング)をしていないのでポリッシング(磨き)が可能なので、オーバーホール時にはライトポリッシュと呼ばれる傷取りがセットになっていて、擦り傷等はほとんど消えてしまいます(深い傷に関しては消しきれない場合もございます。)
※セイコーにはブリリアントハードチタンと呼ばれる、ステンレススチールと変わらない色目で硬い素材も存在します。。。ただしこれについてはレギュラーモデルでの採用は現在ありません。。。
と、まぁマニアックなお話はさておき「SBGA211」はとても綺麗で装着感はとてもよい!!ということです。。。ザラツ研磨により完璧に平滑に研磨され、各部の入念な面取りにより腕に乗せたときの当たりが柔らかく長時間つけていてもまったく苦にならないのはグランドセイコーの最大のポイントかも知れませんね!!!ブライトチタン採用で100gと軽量に仕上がっているというのももちろんありますが。。。
グランドセイコーの多くのモデルが裏蓋がサファイアクリスタル製のシースルーバックとなっており「SBGA211」もシースルーの裏蓋からはきれいに装飾されたグランドセイコー専用スプリングドライブムーブメント「9R65」を見ることができます!!!
実はこの「SBGA211」にはダイアルの色違い(黒)の「SBGA241」というモデルがありました・・・グランドセイコーのヘリテージラインのモデル(マスターショップ限定)としては唯一インデックスと針にルミブライト(蓄光)がついたモデル・・・でしたが、いつの間にかディスコンとなっておりました。。。チタンケース、黒、蓄光付きがいい!!っていう方はお早めに!!!!
今なら店頭に「SBGA211」「SBGA241」ともに並んでおりますよ!!!
グランドセイコー スプリングドライブ
SBGA211(241)
価格 682,000円(税込)
スペック
- 外装
-
外装 : ブライトチタン 裏ぶた:ブライトチタンとサファイアガラス ガラス材質 : デュアルカーブサファイア コーティング : 内面無反射コーティング ケースサイズ : 横 41mm × 厚さ 12.5mm 腕周り長さ(最長) : 193mm 中留 : ワンプッシュ三つ折れ方式 - ムーブメント
- 機能
-
防水 : 日常生活用強化防水(10気圧) 耐磁 : あり 重さ : 100.0 g その他 : - ・シースルーバック
- ・ねじロック式りゅうず
- ・カレンダー(日付)機能つき
- ・石数 30石
- ・秒針停止機能
- ・耐メタルアレルギー
- ・パワーリザーブ表示機能
- ・裏ぶた獅子の紋章つき
- ・スクリューバック (製造上の理由により、裏ぶたの向きには個体差があります)
コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。