みなさんこんにちは!!
今日はあいにくの空模様ですが、雨なので花粉の飛散は少ないかもしれませんね・・・私の住んでるところは超田舎なので、周りは杉やひのきだらけ!!天気が良くて少し風があれば、飛んでるのがよくわかります。。。。見てるだけで鼻がムズムズしてきそうですが・・・・
さて、今回はカシオのエディフィス、それもスマートフォンリンクのモデルに焦点を当てたいと思います。ここ最近増えてきたスマートフォンとのコネクテッドモデルですが、やはりいちばんの知名度を誇るのはアップルウォッチでしょうか??まぁいわゆるスマートウォッチですね!!もちろんカシオも出してまして、もう第二世代になりますがプロトレックの商品として出ております。。。
今回紹介するエディフィス スマートフォンリンク EQB-501はそこまでの機能を求めるのではなく、正確な時間を世界中で刻めるようにと搭載されています。同じスマートフォンリンクでもカシオはモデルによって様々でオシアナスやG-SHOCKの最高峰モデルの場合は標準電波、GPS、スマートフォンリンクと3WAYとなっています。G-SHOCKでもG-STEELのGST-B100シリーズはスマートフォンリンクのみとエディフィスと同じですね。。。先日、発売即完売となったフルメタル5000!!GMW-B5000はスマートフォンリンクと電波ソーラーのハイブリッド!!っと言う感じでそれぞれに適材適所っていう感じで使い分けされてるようですね・・・因みにカシオのスマホとのコネクテッド(モバイルリンク)という意味では歴史は古く、メールの着信等をお知らせする機能等もかなり前から搭載モデルがあるんですよ!!
カシオが目指すところは世界中のどこにいても正確な時間を知ることが出来るということなんですが、その究極はGPSを搭載した時計でセイコーやシチズンもGPSウォッチを出しています(もちろん世界初はセイコー アストロンです!!)GPSウォッチだとたとえ南極であろうと人工衛星を4機以上捕捉し測位できれば正確な時間を示し続けることが可能です。しかしカシオはGPSのウィークポイントを忘れはしませんでした。それはGPSが屋内では電波を拾えないと言うところで、そこへカシオは2014年にGPSに電波ソーラーの機能を組み合わせたGPSハイブリッドという形で答えを出したのです。
今回ご紹介しているエディフィスはカシオのラインナップの中ではエントリーモデル。もっと簡素にしかも正確な時間を知ることが出来る、そしてコストもかからない・・・それがスマートフォンリンクなのです。。。
まぁ、今や海外旅行に行くのも今やスマホは必需品!!リンクさえしておけば海外でローミングを受けた時にスマホは自動で海外の時間を示しているので、その情報と時計をリンクさせれば一瞬でその国の正確な時間表示させれるというわけです!!!
エディフィスは非常にコストパフォーマンスの高いモデルであります。スマートフォンリンクという今が旬の技術(カシオにとってはやっとかよ??てな感じかもしれませんが・・・)を搭載し、各部の作り込みを見ていただけれはホントにこの価格??とびっくりですね!!!価格が安いのはどこか手を抜いてるのでは??と思ったりもしますが、そこは国産メーカーですね必要以上のコストダウンは一切しておりません!!もちろん低価格を実現するためガラスがサファイアクリスタルではない(一部モデルには採用)とか、研磨もオシアナスやMR-G等には及ばなかったりもします。なので先日カシオさんの展示会がありましたので技術の方にいろいろ質問して見ました。
その中でも特に驚いたのは素材に関してですね・・・ステンレススチール製なのはもちろんですがどうのようなものを使用しているのかと訪ねたところ、「SUS316L」の無垢であるとの返答をいただきました!!もちろん鍛造製法などではありませんが、この価格で316Lは驚きでした。。。その理由は、やはり耐腐食性能だそうで、そこの部分は譲れないとのこと・・・驚くべきコスパ!!
ホントに気軽にガンガン使える良い時計だと思います!!!今回は新しくダウンサイジングされたモデルも出てきましたし、カーフストラップやクロコダイルストラップのモデルもあります。更に限定の商品ではありますがF1チームのスクーデリア・トロロッソとのコラボモデルなど豊富なラインナップです!!
カシオ エディフィス EQB-501XD-1AJF
価格 43,200円(税込)
- ネオブライト
- ねじロック式リューズ
- タキメーター
- 無機ガラス
- 10気圧防水
- ケース・ベゼル材質: ステンレススチール
- 無垢バンド
- ワンプッシュ三つ折れ式中留
- メタルバンド(ステンレススチール)
- タフソーラー(ソーラー充電システム)
- モバイルリンク機能(対応携帯電話とのBluetooth® 通信による機能連動)
- 機内モード
- デュアルタイム(ホームタイムとの時刻入替機能付き)
- ストップウオッチ(1秒、24時間計、速度計測機能(MAX300unit/h)、スプリット付き)
- 時刻アラーム
- バッテリー充電警告機能
- パワーセービング機能(暗所では一定時間が経過すると運針を停止して節電します)
- 日付・曜日表示
- フルオートカレンダー
- フル充電時からソーラー発電無しの状態での駆動時間
機能使用の場合:約8ヵ月
パワーセービング状態の場合:約34ヵ月
※ スマートフォンと連携しない場合は、通常のクオーツ精度(平均月差±15秒)で動作します。
- サイズ(H×W×D):52×48.1×14.2mm
- 質量:200g