日々腕時計

正規腕時計販売店「カサブランカ奈良」スタッフIの商品紹介ブログ

G-SHOCK 一覧

みなさんこんにちは!!

もう秋は過ぎ去りつつあるような朝晩の寒さですね・・・

さて来年2023年に40周年を迎えるカシオの「G-SHOCK」ですが、その40周年を記念した様々なモデルが出てくると予想されます。。。
その火ぶたを切るモデルとして出てきたのが「GMW-B5000EH-1JR G-SHOCK 40周年×ERIC HAZEコラボ」モデルです!!

feature-img1.png

ニューヨークを拠点とするアーティストであり、デザイナー/アートディレクターであるERIC HAZE(エリック・ヘイズ)、彼とG-SHOCKの付き合いは20年以上にわたり、25周年、30周年、35周年記念のロゴを彼が制作しています。

今回の40周年を記念したコラボレーションモデルは人気のGMW-B5000フルメタルG-SHOCKをベースに時計全体にブラックIPを施し、時計本体はヘアラインとミラーの仕上げ分けを用い、バンドには、カシオが得意とするレーザー彫刻でドットパターンのオリジナルのグラフィックを点描。特徴的なグラフィックデザインをバンド全体に落とし込んでいます。

GMW-B5000EH-1_04.pngGMW-B5000EH-1_06.png

実際に実機を見るまでは派手過ぎるのではと思っていましたが、ベースがブラックからグレーという感じでしかもベゼル部分はレーザー刻印が施されていないソリッドなブラックIPなので派手過ぎる印象は全くなく、すごくカッコいいなと思います!!

もちろん40周年記念のロゴもERIC HAZE(エリック・ヘイズ)氏が手掛けており、スクリューバック仕様の裏蓋にはG-SHOCK40周年ロゴが刻印されていますよ。。

GMW-B5000EH-1_05.png

そして限定モデル・記念モデル・コラボモデルなのでもちろんライト点灯時にはグラフィティタグが浮かび上がる仕様になってますよ!!

GMW-B5000EH-1_07.png

パッケージもスペシャルなG-SHOCK 40周年記念のERIC HAZEコラボモデルは数量限定なので、いいなと思った方はお早めに!!!

GMW-B5000EH-1_08.png


GMW-B5000EH-1JR 40周年×ERIC HAZEコラボモデル

価格 ¥96,800(税込)

仕様

  • ケースサイズ(縦×横×厚さ)

    49.3 × 43.2 × 13 mm
  • 質量

    167 g
  • ケース・ベゼル材質

    ステンレススチール
  • バンド

    無垢バンド
    メタルバンド(ステンレススチール)
    ワンプッシュ三つ折れ式中留
  • 構造

    耐衝撃構造(ショックレジスト)
  • 防水性

    20気圧防水
  • 時刻修正

    電波時計 日本・北米・ヨーロッパ・中国地域対応 MULTIBAND6
  • 使用電源・電池寿命

    タフソーラー(ソーラー充電システム)

  • モバイルリンク機能

    モバイルリンク機能(対応携帯電話とのBluetooth通信による機能連動)
  • アプリ

    「G-SHOCK Connected」対応

みなさんこんにちは!!

毎日ホントに暑いですね!

日中の外は危険なので、エアコンの効いた当店へ!!

え~さて今回はカシオ G-SHOCKの人気シリーズのGA-2100のご紹介です。

そのGA-2100シリーズにフルメタルモデルが加わりました!

GM-2100イメージ2.png

「GM-B2100D-1AJF」「GM-B2100BD-1AJF」「GM-B2100GD-5AJF」の3モデル


GM-B2100D-1AJF.pngGM-B2100BD-1AJF.pngGM-B2100GD-5AJF.png

G-SHOCK初代モデルDW-5000Cのコンセプトを受け継いで開発された、大人気のデジタル/アナログ「GA-2100」シリーズのフルメタルモデル!!

スクリューバックケース、ベゼル、バンドにステンレスを採用し、落下時の衝撃からモジュールを守る耐衝撃構造をとりながらも、無駄を省いたシンプルなデザインを目指しました。八角形のベゼル形状や、バンドのディンプルデザインも継承しています。


高密度実装技術によりスリムで高機能なモジュールを搭載することで、薄型化を実現。着け心地の良さにもこだわったモデルで、Bluetooth®通信機能により専用アプリと接続し、時刻情報を取得し正確な時を刻み、タフソーラー、高輝度なダブルLEDライトなど実用的な機能も兼ね備えています。

GM-2100Dイメージ.png

薄型で八角ベゼルでカッコいい!!そしてあえてバッテリー駆動として価格を抑え大人気モデルとなった「GA-2100」ですが、ついに出たフルメタル仕様の「2100」はやはりメチャクチャかっこよかった!!

ある時計のイメージから「カシオーク」なんて呼ばれたりしていますね。。。


在庫状況等はTELまたはメールでお問合せ下さいね!!



GM-B2100D-1AJF

価格 ¥71,500(税込)


GM-B2100B-1AJF

価格 ¥80,300(税込)


GM-B2100GD-5AJF

価格 ¥80,300(税込)



みなさんこんにちは!!

桜が満開の春・・・ですが、雨模様で肌寒い日となっております。。。

さてさて、先月発売されたカシオ G-SHOCKの新製品のMRG-B5000「極」

外観はG-SHOCK定番スタイルであり、初号機のDNAを受け継いだ5000や5600びそっくりだが??

中身は「極」とつけられるくらいの気合の入れよう。。。

MR-Gシリーズなので外装は基本的(ベゼル部分を除く)にはチタニウム合金ではあるが、ケース・ブレスレット・ベゼルとそれぞれに異なる材質を用いたスペシャルなんです!!

B5000パーツ2.png

ケース・裏蓋・ボタンには、64チタンを使用!!

トップベゼルに、純チタンの約4倍の硬度でプラチナと同等の輝きを持つといわれるコバルトクロム合金「COBARION®」、

バンドに、純チタンの約3倍の硬度を持ちながら加工性に優れたチタン合金「DAT55G」を採用しています。

それぞれに使用している理由はあるのですが、それはまたの機会にでも。。。

そして、基本的骨格はチタニウム合金をベースにしているので軽量にできてはいますがやはりG-SHOCKの耐衝撃基準を満たすことは至難の業。。。

それをクリアするために採用されたのが「マルチガードストラクチャー」という構造!!

B5000ベゼル.png

ご覧のように25個のパーツが組み合わされてできているんです!!

そんなこだわり満載のG-SHOCKの最高峰MR-G「極」をぜひ店頭で!!

※MRG-B5000B-1JR(ブラックDLCモデル)はただいま在庫切れにつきご予約受付中です!!

MRG-B5000B-1JR.png

MR-G

MRG-B5000B-1JR

価格 ¥462,000(税込)

MRG-B5000-1JR.png

MR-G

MRG-B5000B-1JR

価格 ¥396,000(税込)


カシオ G-SHOCK AWM-500!!

みなさんこんにちは!!

なんか一瞬すごく寒くなりましたが・・・最近はもう12月とは思えないくらいに寒くない・・・

寒いのですが、寒くない・・・

さてさて、少し前に発売されたカシオ G-SHOCKの新製品をまたまたご紹介したいと思います!!!

私が昔に持っていたG-SHOCKの中にアナログ+小さい液晶窓がついたAW-500というモデルがありました。。。

けっこう気に入ってたモデルでしたが・・・そいつがとうとう進化して復活しました!!!

ということで今回はフルメタルバージョンのAW-500の「AWM-500」をご紹介したいと思います。。。

AWM-500D-1A_bs1.jpg

いやぁかっこいいですね!!!昔のAW-500のデザインをしっかりとキープしつつ実は細かく改良を加えているという・・・一番の改良はオリジナルが針のセンターが上方にオフセットしていたものが、きっちりとセンターにきている点でしょうか??メタルモデルに関しては電波ソーラー化されているし高輝度LEDのライトもついています・・・

AW-500-1E_lオリジナル.png
上の画像はオリジナルモデルのAW-500-1Eですが針が上方にオフセットされているのがよくわかりますね!!

いやぁでも・・・今見てもかっこいい。。。このモデルのユナイテッドアローズとのタイアップモデルなんかすごい人気でしたよ。。。ちなみに私が持っていたのはフルスケルトンのPSC(Polar Science Center)オフィシャルモデルというやつです。。。いやぁ懐かしいです。。。

AW-500NS-7E1T_l.png
※画像はオリジナルモデルの限定仕様

カシオさ~んこんなモデルまた出してくださ~い!!

脱線したので話を元にもどしまして・・・

今回ご紹介のAWM-500はバンドからケースに至るまでステンレススチールのフルメタルで、サテンとポリッシュを組み合わせてしっかりと仕上げられてます!!

カラーは3色でシルバーボディにシルバーダイアル、シルバーボディにブラックダイアル、ゴールドボディにブラックダイアルとなっております!!

AWM-500GD_AWM-500D_bs1.jpg

個人的にはシルバーボディにシルバーダイアルがお気に入り・・・っていうかほしいです・・・

AWM-500D-1A8JF ルバー/シルバー)

価格 ¥60,000(税込¥66,000)

AWM-500D-1A8_l.png



AWM-500D-1AJF (シルバー/ブラック)

価格 ¥60,000(税込¥66,000)
AWM-500D-1A_l.png



AWM-500GD-9AJF (ゴールド/ブラック)

価格 ¥68,000(税込¥74,800)

AWM-500GD-9A_l.png


ゴールドも全体的にサテン仕上げの部分が多いので、派手すぎずとてもいい感じですね!!!


AWM-500D-1A_bs6.jpg

LEDの光り方はこんな感じです!!



G-SHOCK AWM-500 

  • 耐衝撃構造(ショックレジスト)
  • スクリューバック
  • 無機ガラス
  • ネオブライト
  • 20気圧防水
  • ケース・ベゼル材質: ステンレススチール
  • 無垢バンド
  • ワンプッシュ三つ折れ式中留
  • メタルバンド(ステンレススチール)
  • タフソーラー(ソーラー充電システム )
  • 電波受信機能:自動受信(最大6回/日)

  • ケースサイズ (H×W×D): 51.8×44.5×14.2mm
  • 質量: 175g




みなさんこんにちは!!

今日は久しぶりに天気が崩れて曇っております・・・

しかし気温が11月も後半に入ろうかというに高いですね・・・

季節なりの気温にならないと余計に体調壊しそうです・・・

さてさて、またまたカシオの新製品が入ってまいりました!!

MTG-B2000BD-1A4_bs1.jpg

新しいG-SHOCK MT-Gなんですが・・・なんとぉ!!

バンドが簡単に取り外しができて、ラバーストラップと付け替えが楽しめるようになってます!!!

MT-Gシリーズでは初となります・・・もちろんこれだけではなくケースも新しくなっていて一体構造のカーボンモノコックケースをメタルパーツで覆った「デュアルコアガード構造」を新開発し採用しております!!!これにより更なる耐衝撃構造を実現していますね・・・

MTG-B2000BD-1A4_theme_4.jpg

またバンド構造には、中空のムク駒にファインレジンのパーツを組み込む「新レイヤーコンポジットバンド」を新たに採用したことで、メタルの質感を向上しつつも、既存モデルと比較して15%軽量化しております。。。ケースのカーボンモノコック化と合わせて、体感的にもかなり軽量に仕上がってると思います。。。

img1.jpg

新しい構造のケースはさらなるメリットも・・・従来の新コアガード構造の場合はメタルパーツで樹脂パーツをサンドイッチする構造だったので、サイドはもちろん樹脂・・・今回のMTG-B2000シリーズはベゼルを含め一体型のメタルパーツなので質感は凄く良くなりましたね!!

MTG-B2000BD-1A4_theme_3.jpg

実際に入荷したMTG-B2000BD-1A4JFはケースとバンドはブラックIP、ベゼル部はミラー仕上げを施したボルドーIPとなっており、透明度の高いサファイアガラスやカシオ山形工場の微細な加工技術によるインデックスやインダイアルに施された繊細な彫刻と相まって非常に高い質感となっています。。。

MTG-B2000BD-1A4_theme_1.jpg

MTG-B2000BD-1A4_bs8.jpg


G-SHOCK MT-G

MTG-B2000BD-1A4JF

価格 ¥125,000(税込¥137,500)

スペック

  • トリプルGレジスト(耐衝撃構造・耐遠心重力性能・耐振動構造)
  • ネオブライト
  • カーボンコアガード構造
  • 内面無反射コーティングサファイアガラス
  • ボルドーIP(ベゼル部)
  • ブラックIP(イオンプレーティング)
  • 20気圧防水
  • ケース・ベゼル材質: カーボン/ステンレススチール
  • レイヤーコンポジットバンド
  • 電波受信機能
  • モバイルリンク機能(対応携帯電話とのBluetooth®通信による機能連動)
  • LEDライト(スーパーイルミネーター、残照機能付き)
  • ケースサイズ (H×W×D): 55.1×51×15.9mm
  • 質量: 156g



G-SHOCK新作情報!!

みなさんこんにちは!!

9月に入り、朝晩はかなり暑さもマシになってきましたね。

さてさて、今回は9月発売予定のG-SHOCKで気になるものがありましたのでご紹介したいと思います!!

ますが画像を・・・

GM-6900SCM_GM-5600SCM_GM-110SCM_bs1.jpg

2019年に誕生した金属製のベゼルを採用した硬質かつファッショナブルなMetal CoveredラインのNewモデル「Skeleton Camouflage Series」です!!

ステンレス製のベゼルにはレーザー加工、また、文字板と半透明のスケルトン素材の樹脂バンドの前面にもカモフラージュパターンの印刷が施された手の込んだ作りで、シンプルかつスタイリッシュな仕上がりになっております!!

いやぁ3本ともかっこいいですねぇ!!!

左からGM-110SCM-1AJF・GM-6900SCM-1JF・GM-5600SCM-1JF


GM-110SCM-1A_l.png

GM-110SCM-1AJF

価格 27,000円+税


GM-6900SCM-1_l.png

GM-6900SCM-1JF

価格 26,000円+税

GM-5600SCM-1_l.pngのサムネイル画像

GM-5600SCM-1JF

価格 25,000円+税



これはホントにシルバーボディにレーザー加工のカモフラ、半透明のスケルトンがいい感じ!!!

こちらは9月18日発売予定です、ご予約もお受けいたしております。。。

みなさんこんにちは!!

いやぁホントに暑い・・・外は溶けそうな暑さです・・・。

なにやら浜松で41.1℃を記録したとか??

奈良も晴れが続いていて、当分続きそうです・・・予報では週末にかけて暑さも和らぐようですが。。。

さて暑い夏にカシオから熱いG-SHOCKの登場です!!

G-SHOCKのタフネススピリットに共感する、ワールドワイドに活躍するトップアスリートたち!!

それがTEAM G-SHOCKです!!

その中のひとりアメリカのプロバスケットボールリーグ「NBA」で活躍する、日本人プレーヤ「八村 塁」・・・

彼のシグネイチャーモデルが人気のG-STEEL GST-B100で登場しました!!!


logo_gold2.png

GST-B100RH-1A_bs6.jpg

ゴールドのボディに「八村 塁」の八にかけて八時位置のインデックスとボタンがレッドに!!更に針やインダイアルパーツもレッド!!裏蓋や遊環、専用パッケージには"Black Samurai logo"と呼ばれる八村 塁選手オリジナルのロゴを配しています。
GST-B100RH-1A_bs5.jpg
GST-B100RH-1A_bs4.jpg
GST-B100RH-1A_bs2.jpg
GST-B100RH-1A_bs3.jpg

もちろん専用の特別BOX!!こちらにも八村選手のシグネチャーロゴ、通称ブラックサムライロゴが・・・「八」は彼の名前、そして背番号をシンボルとして保ち、デザインには日本の刀を「八」のシンボルを横切り、Hachimuraの「H」をあしらったモチーフです!!!

ベースモデルのGST-B100は耐衝撃構造はもとより、専用アプリG-SHOCK Connectedに接続し簡単に時刻修正やタイマー設定、携帯電話の探索などが使え、また高輝度なLEDライトを搭載し夜間でも視認性を保つなど多機能!!
タフでスポーティでファッショナブルな八村選手のイメージにふさわしい仕上がりとなっていますね!!!

GST-B100RH-1A_bs7.jpgGST-B100RH-1A_bs9.jpg


まだまだ続く暑い夏にバッチリのG-SHOCK G-STEEL「八村 塁」シグネイチャーモデルはいかがでしょうか?

当店、1本のみの入荷です!!ご検討中の方はお早めに!!!


G-SHOCK G-STEEL「八村 塁」シグネイチャーモデル

GST-B100RH-1AJR

価格 ¥62,000(税込¥68,200)

仕様

  • 耐衝撃構造(ショックレジスト)
  • ねじロック式リューズ
  • 無機ガラス
  • ネオブライト
  • ゴールドIP(ベゼル部)
  • ゴールド IP(IonPlated)ケース部
  • 20気圧防水
  • ケース・ベゼル材質: 樹脂/ステンレススチール
  • 樹脂バンド
  • タフソーラー(ソーラー充電システム)
  • モバイルリンク機能(対応携帯電話とのBluetooth®通信による機能連動)
  • ケースサイズ (H×W×D): 58.1×53.8×14.1mm
  • 質量: 113g



みなさんこんにちは!!

もうええやろ!?ってなくらいにカシオの入荷情報を続けておりますが、そろそろネタが・・・・・・・・・・つきません!!

その前に・・・今月は2日~20日までの間「カシオフェア」を開催致しております!!

詳しくは下記のバナーをクリックしてくださいね!!!
2019CASIOページトップ-thumb-600x300-4944.jpg

とう言うことで昨日に引き続き、新作の入荷情報です。。。

今回は日本の縁起物として海外でも広く知られている『招き猫』をデザインモチーフにした「MANEKINEKO」をご紹介します!!

ベースモデルには元祖スクエアモデル"DW-5600"の黒招き猫白招き猫、定番のデジタル・アナログコンビネーションモデル"GA-100"を使用した金の招き猫の、合計3機種をラインアップ!!


MANEKINEKO

DW-5600TMN-1JR

¥13,000+税


DW-5600TMN-1_l.png
DW-5600TMN-1_bs2.jpgMANEKINEKO_bs1.jpg

文字板の小判モチーフやライト点灯時に浮かび上がる招き猫がデザインのポイント!!すべてのモデルで遊環には統一して猫の型抜きを施しています。

招き猫のデザインを落とし込んだオリジナルパッケージ!!!文字板に浮かび上がる招き猫とパッケージは、東京発のファッションブランド「BlackEyePatch(ブラックアイパッチ)」によるデザインです。。。


MANEKINEKO

DW-5600TMN-7JR

¥13,000+税


DW-5600TMN-7_l.png
DW-5600TMN-7_bs2.jpgDW-5600TMN-7_bs3.jpg

ホワイトもブラックと同じく、文字板の小判モチーフやライト点灯時に浮かび上がる招き猫がデザインのポイント!!こちらも遊環には猫の型抜きを施しています。


MANEKINEKO

GA-100TMN-1AJR

¥17,000+税


GA-100TMN-1A_l.png
GA-100TMN-1A_bs2.jpgまねきねこ.PNG

金の招き猫をイメージしたモデルは人気の定番のデジタル・アナログコンビネーションモデル"GA-100"

文字板全体にゴールドの小判柄を落とし込み、インダイアルの針はさりげなく猫モチーフデザイン!!

もちろん他の2モデルと同じく、招き猫のデザインを落とし込んだパッケージは、東京発のファッションブランド「BlackEyePatch(ブラックアイパッチ)」によるデザイン!!!

遊環の猫の型抜きも、もちろん採用されてますよ!!!


ご紹介をしました3モデルは本日発売!!各モデル1本ずつの入荷となっておりますので、気になるなぁって方はお早めに。。。


みなさんこんにちは!!

そして、あけましておめでとうございます。

まぁ、すでに10日もたってしまっておりますけれど・・・・

今月は2日~20日までの間「カシオフェア」を開催致しております!!

詳しくは下記のバナーをクリックしてくださいね!!!
2019CASIOページトップ-thumb-600x300-4944.jpg

今年最初の新製品が入荷してまいりましたのでご紹介したいと思います!!!

まずは瓦礫や土砂が山積・散乱するような極限の陸上での使用を想定したG-SHOCK、人気のマスターオブGシリーズのマッドマスターとレンジマンからマットな質感のブラックを纏った「Black Out」が登場しました!!

徹底的にブラックにこだわり、樹脂の素材感やマスターオブGシリーズならではの武骨なデザインをより一層、感じることができる仕上げとなっております!!両モデルともにオールブラックのボディにシルバーのプッシュボタンがメチャメチャかっこいいですよ!!!

マッドマスターはカーボンベゼルやカーボンコアガード構造で強化。時刻修正はスマートフォンリンク、トリプルセンサー+加速度センサーのクアッドセンサーを備えた GG-B100をベースにしています!!

GG-B100-1B_l.png

MUDMASTER

GG-B100-1BJF
価格 45000円+税

オールブラックがめちゃイケてます!!!シルバーのボタンとブラックカーボンのベゼルの相性が最高です。。
こちらの「GG-B100 MAD MASTER」はこちらのスペシャルページで詳しくご紹介しております!!

そして、レンジマンももちろんオールブラック仕様でカッコいいですね!!いろいろな限定モデルのベースになるほど安定した人気を誇る「GW-9400 RANGEMAN」・・・耐衝撃構造+トリプルセンサーで全方位強化した過酷な環境下で 生き残るための サバイバルタフネスウォッチに仕上がっております!!!

GW-9400J-1B_l.png

RANGEMAN

GW-9400J-1BJF
価格 48000円+税

G-SHOCKでもオーソドックスなデザインのなかに、多くの機能を詰め込んだオールマイティなモデルですね・・・各ボタンはローレット加工を施したステンレス製アンチスリップボタン、引張耐久力に優れたカーボンファイバーを樹脂にインサートすることで、切れにくい強靭なバンドを実現したカーボンインサートバンドなどタフネスへのこだわりは半端ないですよ!!!

今回ご紹介の2本は明日1月11日発売!!ぜひ店頭でご確認くださいね!!!

みなさんこんにちは!!

いやぁもう寒い寒い・・・奈良の最低気温は2℃となっておりまして、これはもう真冬ですね。。。

私の住んでいるところは奈良市内よりも山奥ですので、更に気温は低いと思われ・・・

風邪を引かないように気をつけます!!

さて、先日のその1に引き続きのその2なんですが・・・CASIOの冬の定番限定モデルと言えば

も・ち・ろ・ん・・・・ラバコレですねぇ!!!

今年ももちろん発売しております。。。

定番カラーの白と、ベースモデルにはDW-5600とBGD-560を使用した黒いモデルの2種になっておりますよ!!!

まずは白いモデルから♪♪♪

LOV-19A-7AJR
価格 30,500円+税

G PRESENTS LOVER'S COLLECTION 2019・・・今回は"kiss under the mistletoe"をテーマに、大切な人との永遠の愛をG-SHOCKとBABY-Gで表現しているそうです♪

~ kiss under the mistletoe ~ 欧米には「クリスマスにヤドリギの下でキスをした男女は、永遠に結ばれる」といったロマンチックな言い伝えがあるそうで、今年はその恋人たちの永遠の愛を意味するヤドリギをモチーフにしたペアモデルとなっております!!

で、ヤドリギとは??ヨーロッパおよび西部・南部アジア原産。半寄生灌木で、他の樹木の枝の上に生育する植物だそうで、もちろん日本でも見ることができます。
IMG_6729ヤドリギ.jpg
上の画像の緑の丸い部分がヤドリギですね。。。

クリーンでピュアな印象のホワイトを基調としたボディに、文字盤のインデックス部分には細かく枝分かれしたヤドリギやヤドリギの実を表現したディテールをさりげなくデザイン。裏蓋には天使&悪魔と2019を刻印。ホワイトのペアボックスはヤドリギと天使、悪魔をデザインしたスペシャル仕様となっております♪♪

クリスマスプレゼントに最適なペアモデルですよね♪♪♪


LOV-19A-7A_bs2.jpg

LOV-19A-7A_bs1.jpg

AW-590LG-7A_l.pngLOV-19A-7A_bg_bs1.png


さてお次は・・・私のオススメ!?のブラックのモデルです!!

なぜオススメか??それはただただカッコいいからです・・・。

LOV-19B-1JR
価格 23,500円+税

こちらも、白いモデルと同じく"kiss under the mistletoe"をテーマにしています♪♪このモデルはTOKYO PiXEL.デザイナーの大図まこと氏がデザインを手がけ、フェイスやバンド、バックライトは8-bit のドット絵で枠や文字をデザインされていて、90年代のゲーム画面を髣髴とさせる仕上がりになってます。。。

バックライトはG-SHOCKにはヤドリギと悪魔が、BABY-Gにはヤドリギと天使がそれぞれドット絵で浮かび上がりますよ!!!

パッケージももちろん、ピクセルグラフィックでデザインされたスペシャルです!!!

LOV-19B-1_bs2.jpg

LOV-19B-1_bs1.jpg

DW-5600LG-1_l.pngLOV-19B-1_bg_bs2.png

バックライトが可愛いですね♪

LOV-19B-1_g_bs3.jpgLOV-19B-1_bg_bs3.jpg

ベースが黒なのでスペシャルモデルを意識せずにカッコよくつけれそうなのがいいですね!!!

オススメです♪♪


さて今回の最後のご紹介は・・・


ピカチュウ コラボレーションモデル!!

25周年を迎えたBABY-Gと ポケモン図鑑の 図鑑番号が 「025」である ピカチュウの コラボレーションが 実現しました!!

世界中で愛され続けてきた ピカチュウを、 誕生当初の 90年代の テイストで 表現した、 スペシャルアニバーサリーモデルです。

BGD-560PKC-1JR
価格 13,000円+税

もう説明は要りません・・・・よね??

今回は、1996年に発売されたゲームボーイ専用ソフト『ポケットモンスター 赤・緑』の世界観をエッジィに表現しているので、バンドにはピカチュウをイメージした稲妻マークとモンスターボールをネオンカラーのゲームドット風アートでプリントした、90年代感溢れるデザインとなっております。。。

ELバックライト方式のバックライトを点灯するとゲームドットのピカチュウが浮かび上がります♬


BGD-560PKC-1_l.png

バックライトは??

BGD-560PKC-1_bs2.jpg

BGD-560PKC-1_bs1.jpgBGD-560PKC-1_bs3.jpg

パッケージはモンスターボールそのまんまですねぇ♬


こいつはお子様へのクリスマスプレゼントにバッチリではないでしょうか???



今回ご紹介の3本はすべて限定商品ですので、気になる方はお早めに!!!








Pagetop

カサブランカ奈良

〒630-8013 奈良市三条大路1-1-90-101
営業時間 / AM11:00~PM8:00
定休日 / 水曜日・第一木曜日
TEL / 0742-32-5555
ホームページ / http://www.tokeinara.com/

サイト内検索